2024年1月

コラム
意識的に子どもを受け入れるのが難しい理由

お子さんのために何かしてあげたいと思った時、「子どもを受け入れる」というのを目にしたり耳にしたりします。 私も昔は子どもを受け入れるというのを頑張っていましたが、最後にはやっぱりイラッとしてうまくいきません。だらしない生 […]

続きを読む
コラム
見守りがダメだと言われる理由

不登校関連の情報で「見守りしていませんか?」「見守っていたら何も変わりません」「見守りダメ」というものを目にします。 この見守りがダメ。という理由は見守っていたらいつまで経っても動き出さない。自分の好きなことばかりしてダ […]

続きを読む
コラム
家にいてコミュニケーション能力は大丈夫?

友達もいない。外にも出ない。そんな状態でコミュニケーション能力が育つのか心配。 そう感じたことはありますか? 確かにずっと家にいれば他人と接触する機会も少なくなるので、社会に出られないのではないか、 確かにずっと家にいれ […]

続きを読む
コラム
不登校は社会に出たらやって行けない?

学校を休んで家で好きなことして過ごしていたら社会に出たらやって行けない。社会に出た時学校と同じように休んでいたらクビになる。 こんなこと聞いたら不安になりますよね。そして、「子どものため!!」と意を決して厳しくするのはち […]

続きを読む
コラム
不登校は将来絶望的?

「不登校になったら将来どうなるの?」「見守るっていうけど、そしたらずっと学校には行かないんじゃないの?」「家でずっとゲームしていたらこの生活が永遠に続いて子どもがおじさんの年齢になっても私が面倒見なきゃいけないんじゃない […]

続きを読む
コラム
あなたは今、幸せですか?

不登校と無関係と思われるかもしれませんが、実は一番大事なことです。 お子さんが不登校になった時、お子さんをどうにかしようと意識が向きます。でも、どんなにお子さんに働きかけてもうまくいきませんよね。働きかければ働きかけるほ […]

続きを読む
コラム
どうしてウチだけ。

私の子どもが不登校になったとき、「どうしてウチだけ」と思いました。 「他の家庭の子どもはちゃんと学校に行っているのに、どうしてウチだけ行けてないんだろう。」朝、楽しそうに登校している他の子ども、黙々と登校している子どもた […]

続きを読む
コラム
「学校に行くのがめんどくさい」これって甘え?

よく不登校の子には共感しよう。受け入れようと言います。でも、うちの子はずっとゲームやネットばかりしていて、「学校に行きたくないのはめんどくさいから?」と聞くと「そう」と言います。これは甘えでうちの子に受け入れよう、共感し […]

続きを読む
コラム
いじめについて思うこと

お子さんが不登校になったことの中に「いじめ」が関係している方もいますよね。 私の子どももそうでした。いきしぶりが始まった時、学校に行くことができないとき、「どうして、いじめたこども達は普通に学校に行っているんだろう」「私 […]

続きを読む
コラム
不登校解決のゴール設定は決めてる?

私は不登校を専門にカウンセリングをしていますが、相談に来られる人が今どんな状態かによって対応は変わってきますが、どんなカウンセリングでもゴール設定が必要になっていきます。ゴールがないとどこにいけばいいのかわかりませんし、 […]

続きを読む